ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

グルグルと、山の頂きへ

里山から高山まで、茫々たる山並みを求めてグルグル彷徨い歩いています。

絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙

   

2月24日、本日は快晴、陽気も穏やかでメチャ山日和!

絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙


向かった先の、山の麓の集落では「梅まつり」が開催。

絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙

絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙

絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙

絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙

絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙


ちょうど見頃。いやー、キレイ。




って・・・




梅を見に行ったわけではなく、愛知県内のとある山を登りに行ったワケですが、

道が分からず登山口にたどり着けないまま、諦めて引き返す途中・・・



絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙

絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙

絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙



やらかしてしましました・・・


舗装路とダートが入り交じる林道、大きな穴ぼこ道を、ハンドル切って避けているとき、「ターン!」とデカイ音。

スペアを積んでいないので、20分程掛けてロードサービスを呼べる集落まで何とか戻り、その後レッカー車にてタイヤショップへ。

レッカー到着まで時間があったので、観光客に化けて撮った写真が最初の梅の写真。

絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙


写真はあまり写っていませんが、たくさんの見物客で賑わっておりました。



梅林に迷い込んだこどものニホンカモシカ。

絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙

絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙


幼さがとってもカワイイです。(成長したヤツは人を監察しまくって可愛げが無い)


ちなみに、余計なお世話ですが・・・

カモシカを鹿の仲間と説明している声をあちこちで耳にしましたが、カモシカは「牛」の仲間であります。

絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙


見物客に囲まれて逃げ場を失い立ち往生。

カワイイですが、チョットかわいそう。




と、カモシカを同情している場合ではなく・・・



タイヤ代という思わぬ出費で泣きたいのは自分でした。。。

絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙


このブログの人気記事
乳岩コースからの三ツ瀬明神山にて・・・(2021.2.21)
乳岩コースからの三ツ瀬明神山にて・・・(2021.2.21)

猿投山、武田道やら猿投七滝やら・・・(2021.3.20)
猿投山、武田道やら猿投七滝やら・・・(2021.3.20)

海上の森から・・・またまた猿投山(2021.4.3)
海上の森から・・・またまた猿投山(2021.4.3)

くらがり渓谷から風頭山・大日山へ(2021.1.11)
くらがり渓谷から風頭山・大日山へ(2021.1.11)

川売から、棚山高原を経て宇連山へ(2021.2.14)
川売から、棚山高原を経て宇連山へ(2021.2.14)

同じカテゴリー(クルマのこと)の記事画像
ハスラー専用オリジナルステッカーをカッティングシートで作成
ハスラー、車中泊用ウィンドウシェードを自作(図画工作レベル)
ハスラーDIY・ラゲッジボードをつくる
やあ!あたらしい相棒!
グッバイ赤い相棒・・・
DIY不慣れなオッサンが目指す、快適な車中泊・・・その3
同じカテゴリー(クルマのこと)の記事
 ハスラー専用オリジナルステッカーをカッティングシートで作成 (2021-09-24 16:40)
 ハスラー、車中泊用ウィンドウシェードを自作(図画工作レベル) (2021-06-11 17:44)
 ハスラーDIY・ラゲッジボードをつくる (2020-10-14 18:29)
 やあ!あたらしい相棒! (2020-09-15 13:38)
 グッバイ赤い相棒・・・ (2020-09-08 00:24)
 DIY不慣れなオッサンが目指す、快適な車中泊・・・その3 (2017-07-12 16:24)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙
    コメント(0)