ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

グルグルと、山の頂きへ

里山から高山まで、茫々たる山並みを求めてグルグル彷徨い歩いています。

グッバイ赤い相棒・・・

   

グッバイ赤い相棒・・・


ミニクーパークラブマン。

走っているとたまに子供に指を指されます。

赤くて丸っこくて、子供の中では「ザ・クルマ」なのでしょうかね。

見た目には可愛い車ですが、いざ運転してみると・・・

路面に吸い付くような足回り、思った通りに曲がる操舵感、運転が数倍上手くなった感じにさせてくれる、硬派な車だったりします。

低い車高ですが、さらにシート座面も一番下に下げて、より低さを味わいながらの運転はまさにゴーカートさながら。

運転席後ろの通称「クラブドア」は日本じゃイマイチ使い道に困ったものの、なにより個性的な出で立ちに一役かってたりしています。

グッバイ赤い相棒・・・




そんな相棒、クラブマンですが・・・
 
手放すことに決めました。




格好よかったんですが、用途的に合わなかったかな〜・・・

グッバイ赤い相棒・・・

グッバイ赤い相棒・・・

グッバイ赤い相棒・・・

グッバイ赤い相棒・・・


と言うわけで、今までいろいろありがとうございました。



(ブログはまだまだ続きますよ・・・)




このブログの人気記事
乳岩コースからの三ツ瀬明神山にて・・・(2021.2.21)
乳岩コースからの三ツ瀬明神山にて・・・(2021.2.21)

猿投山、武田道やら猿投七滝やら・・・(2021.3.20)
猿投山、武田道やら猿投七滝やら・・・(2021.3.20)

海上の森から・・・またまた猿投山(2021.4.3)
海上の森から・・・またまた猿投山(2021.4.3)

くらがり渓谷から風頭山・大日山へ(2021.1.11)
くらがり渓谷から風頭山・大日山へ(2021.1.11)

川売から、棚山高原を経て宇連山へ(2021.2.14)
川売から、棚山高原を経て宇連山へ(2021.2.14)

同じカテゴリー(クルマのこと)の記事画像
ハスラー専用オリジナルステッカーをカッティングシートで作成
ハスラー、車中泊用ウィンドウシェードを自作(図画工作レベル)
ハスラーDIY・ラゲッジボードをつくる
やあ!あたらしい相棒!
絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙
DIY不慣れなオッサンが目指す、快適な車中泊・・・その3
同じカテゴリー(クルマのこと)の記事
 ハスラー専用オリジナルステッカーをカッティングシートで作成 (2021-09-24 16:40)
 ハスラー、車中泊用ウィンドウシェードを自作(図画工作レベル) (2021-06-11 17:44)
 ハスラーDIY・ラゲッジボードをつくる (2020-10-14 18:29)
 やあ!あたらしい相棒! (2020-09-15 13:38)
 絶好の登山日和、向かった先で・・・(涙 (2020-02-24 19:47)
 DIY不慣れなオッサンが目指す、快適な車中泊・・・その3 (2017-07-12 16:24)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
グッバイ赤い相棒・・・
    コメント(0)